月島第三小学校の取り組み
本校では以下のような取組を通してメイン交流国のアメリカ合衆国と「一校一国運動」を進めています。
<交流を通して>
毎年、アメリカ大使館職員の方を学校に招いて、アメリカの文化や暮らしについて教えてもらうとともに、訪日しているオリンピアンや政府の要人と交流しています。昨年は冬季オリンピックアイスダンス選手のシブタニ兄妹、今年はアメリカ海軍のピコン大佐と楽しい時間を過ごしました。
<教科等を通して>
各学年、生活科や総合的な学習の時間の中でアメリカの文化や生活について調べています。また、毎週の外国語の授業でALT(アメリカ人の先生)から英語を教わるとともにアメリカの文化や生活も教えてもらっています。
<環境を通して>
校庭入口にアメリカ国旗を飾り、国旗に対する理解を深めるとともに1階入口付近にアメリカ情報コーナーを作り、児童がアメリカの地理や食文化等を理解しやすい環境を整えています。
アメリカ合衆国(United States of America)
アメリカ合衆国、通称アメリカは、50の州および連邦区などからなる連邦共和制国家。
首都ワシントンD.C.とアメリカ本土の48州はカナダとメキシコの間の北アメリカ中央に位置する。
アラスカ州は北アメリカ北西部の角に位置し、東ではカナダと、西ではベーリング海峡を挟んでロシアと国境を接している。ハワイ州は中部太平洋における島嶼群である。
同国は、太平洋とカリブに5つの有人の海外領土および9つの無人の海外領土を有する。985万km2の総面積は世界第3位または第4位、3億2,700万人の人口は世界第3位である。
同国は世界でもっとも民族的に多様かつ多文化な国のひとつであり、これは多数の国からの大規模な移住の産物とされている。
また同国の広大な国土における地理および気候もきわめて多様であり、多種多様な野生生物が存在する。
米国は先進国かつ世界最大級の国民経済を有する(人口1億人を超える先進国はアメリカ合衆国と日本だけである)。同国経済は、豊富な天然資源と高度な労働者の生産性により支えられている。同国経済は脱工業化社会だとされている一方、世界最大の製造国のうちのひとつであり続けている。同国は2018年で世界の軍事支出の36%を占め、世界最高位の経済・軍事大国であり、多大な影響を及ぼす政治・文化的勢力であり、科学研究・技術革新におけるリーダー的存在とされている。
首都: ワシントンD.C.
<参考文献>
Wikipediaより引用
あいさつ (英語)
Good morning (グッド モーニング)
おはよう
Hello (ハロー)
こんにちは
各学校紹介のリンクボタン
【幼稚園】 | 【小学校】 | 【中学校】 |
月島幼稚園(インドネシア) | 佃島小学校(オーストラリア) | 佃中学校(大韓民国) |
月島第一幼稚園(トルコ) | 月島第一小学校(トルコ) | 晴海中学校(オーストラリア) |
月島第二幼稚園(ベトナム) | 月島第二小学校(カンボジア) | |
晴海幼稚園(中国) | 月島第三小学校(アメリカ) | |
豊海幼稚園(ブラジル) | 豊海小学校(ブラジル) |